こんにちは。劇団偽物科学の劇団員 吉岡凜(よしおかりん)です。3回目の劇団ブログを担当します。
今回の写真のお題は『やり返す』です。
この写真は、膝カックンをやり返している場面です。
やられた側の団員がノリのいい子なので、なかなかいい写真になったと思います。
多分他の人にやってもノリよく遊んでくれると思います。(みんないいひと)
さて、今回は主宰不在の稽古の日でした。
みんな大人なので、主宰がいなくてもちゃんと活動していました。
今回は、前半に『なにやってるの?』ゲームを、後半に2ページ台本の本読みをしました。
『何やってるの?』ゲームは、簡単に説明すると、数珠つなぎのように短い即興劇をするゲームです。(ゲームの詳細は第2回を参照ください)
即興のゲームは難しいですが、劇団員の個性がすごく出るので面白いです。次に繋げる人に何をやってもらおうかなーと考えながら、順番を待つ時間が特に楽しいです。また、自分よりずっと年上の人に無茶ぶりできるところも面白いです。(ここだけの話)
個人の気づきとしては、動きをつけることが特に苦手だと感じました。
後半の2ページ台本の本読みは、チームに分かれて行いました。私のチームは、台本を書いた劇団員を含めての活動でした。今期の2ページ台本は、私も含め数人の劇団員が脚本執筆に挑戦しています。
執筆者が参加することで、様々な裏設定を聞くことが出来ました。私は役のことを演者さんと話し合う、この時間が特に好きです。
今後の課題は、前の台本のセリフが今回も使われていたので、そのセリフをどのように表現するのかを、特に頑張りたいです。
今回の稽古は、前回全てのチームの2ページ台本の撮影が終わったので、皆さんリラックスしているように感じました。
さて、来週はどんな稽古になるのでしょうか?気になる続きも、読んでいただけると嬉しいです。
コメント